サブバナ―背景画像

安全への取り組み SAFETY

真賀観光の運輸安全マネジメントに関する取り組み(2024年度)

安全性評価 認定証

真賀観光では、当安全マネジメント宣言のもと、下記の通り「運輸安全マネジメントに関する方針」を定めております。

輸送の安全に関する基本的な方針

安全の基本的な方針
  1. 経営トップは、輸送の安全の確保、法令遵守が事業経営の根幹であることを深く認識し、社内において輸送の安全の確保に主導的な役割を果たします。また、現場における安全に関する声に真摯に耳を傾けるなど現場の状況を十分に踏まえつつ、社員に対し輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底させます。
  2. 輸送の安全に関する計画の策定、実行、チェック、改善を確実に実施し、全社員が一丸となって業務を遂行することにより、絶えず輸送の安全性の向上に努力いたします。
  3. 輸送の安全に関する情報については、積極的に公開します。

輸送の安全に関する目標と達成状況

安全目標
  1. 安全運行に努め、人身事故をゼロにする!
  2. 物損事故等含め有責事故をゼロにする!
  3. 車庫内も含めバック事故ゼロにする!
  4. 速度超過などの法令違反をゼロにする!
安全目標の達成状況

当社は、令和6年度の安全目標を定め、従業員全員で取り組んでまいりました。その結果、交通違反が1件ありましたがその他は目標達成できましたのでご報告致します。なお、引き続き、令和6年度も同内容の目標を踏襲し、安全確保と利用者サービスの向上に努めてまいります。

安全目標 達成状況
安全運行に努め、人身事故をゼロにする 人身事故のゼロを達成しました
物損事故は軽微も含め有責事故をゼロにする 軽微な事故も含めゼロ件でした
車庫内を含めバック事故をゼロにする バック事故ゼロを達成しました
速度超過などの法令違反をゼロにする 法令違反ゼロを達成しました

自動車事故規則第2条に規定する事故に関する統計

当社の「令和3年度自動車事故報告規則に規定する事故に関する統計」は下記の通りです。

事故類型別
状態別 発生件数 事故詳細別 発生件数
発生件数 0件 転覆・転落 0件
接触件数 0件 路外逸脱 0件
対自転車 0件 火災 0件
対歩行者 0件 踏切 0件
単独 0件 衝突・追突 0件
その他 0件 死傷 0件
事故外 違反件数 0件 車両故障 0件
健康起因 0件
その他 0件

安全管理規定

輸送の安全のために講じた処置及び講じようとする処置

輸送の安全に関わる情報の組織、伝達体制

教育および研修の実施状況

輸送の安全に関わる内部監査の結果並びにそれに基づき講じた措置及び講じようとする措置

  1. 2021年6月、8月に安全統括管理者が中心となり輸送の安全に関する内部監査を実施した結果、点呼記録簿、運行指示票などの運行帳票類をはじめ車両の管理、法定点検の実施状況・また事故、適齢診断後の教育。面談指導などの関連法令、規程の遵守をはじめ運輸安全マネジメントの主旨を十分理解し、概ね不備がなく安全管理体制の向上に取り組んでいることが確認できました。
  2. 2021年11月2日一般社団法人 中国貸切バス適性化センター様の巡回指導監査が実施され事業計画、帳票等の整備報告、運行管理書類、運送引受書、車両管理並びに労働基準法関係各種保険加入状況、運輸安全マネジメント関係について点検を受け、概ね各項目についての指摘事項はなく、改善を要する事項はないとの評価を得ました。

今後も法令遵守に関し、より一層の向上を図ってまいります。

安全統括管理者に関わる情報

安全統括管理者 森 正人(代表取締役)

運転者・運航管理者・整備管理者に関わる情報

2022年8月1日現在

バス運転者 6名
専任している運行管理者 4名
専任している整備管理者 2名

事業用自動車に係る情報

大型 4両
中型 1両
小型 3両
8両

行政処分情報

当社は運輸局より、行政処分は受けておりません。